« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月28日 (日)

計画を見直して堂山町と小路町は浜町中央小学校、新統合中学校に?

門真市長選挙では、小学校の廃校計画が大きな争点となりました。

四宮小学校の廃校では「一時間近くも低学年を通学させるのか」「子どもの安全をどう確保するのか」との保護者や地域のみなさんの声がたくさん寄せられ、園部市長は選挙中行った四宮小学校での個人演説会では、一言も触れられなかったようです。

一方、北小学校の廃校計画では、堂山町と小路町は門真小学校校区となり友達と別れ、中学校は近い新統合中学校ではなく、30分かけて3中まで通学しなければならないことに疑問や憤りの声、「見直してほしい」という声が寄せられ、「つくる会」でも問題点を告発したビラを配布しました。

しかし、この計画がひょっとすると変更されるかもしれません。

園部市長が選挙中門真小学校で行った個人演説会で「堂山町と小路町は浜町中央小学校と新統合中学校に通える」と言ったとの噂がひろがっていて、どうやら間違いないようです。

この問題について教育委員会は、市長に発言内容について確認を行っているようです。

保護者や市民に十分相談することなく策定した計画が市長選挙を境に変更されるとしたら、大きな前進です。

具体的な動きがあれば、今後も報告していきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月23日 (火)

市長選挙、結果報告会を開催-4年後も佐々木よしとさんで!

市長選挙、結果報告会を民商で開催しました。

佐々木よしとさんの大健闘に参加者からは、立候補決意に感謝し、労をねぎらい、4年後も頑張ってほしいという発言が相次ぎました。

と同時に小学校廃校問題や市役所建替え問題の告発を通じて、「つくる会」の知名度が高まり、市民の信頼を得たことが大きな財産となったことも確認されました。

「つくる会」が選挙ごとの活動ではなく、市政に関心を持つ市民や諦めている市民に対し、常に何かを発信し、少しでも門真をよくしたいと思う市民との共同が広げられるよう頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。09622

以下は「つくる会」が発表した選挙結果についての声明です。

門真市長選挙の結果について

621日投開票の門真市長選挙で「市民こそ主人公の住みよい門真市政をつくる会」推薦の佐々木よしと候補は、9,922票(得票率29.3%)を獲得しましたが、残念ながら当選に至りませんでした。当選は、現職の園部一成氏でした。 

佐々木よしと候補に貴重な一票を寄せていただいた市民のみなさんに感謝申し上げます。またご支持、ご支援いただいた各団体、個人のみなさんに心からお礼申し上げます。

今回の市長選挙で投票率が33.40%と前回を6.62%下回ったことは、国の悪政言いなり、市民の意見を十分聞かず行革を強行し、痛み押し付けの後は市役所の建替え・再開発推進の現市政に対する批判やあきらめの表れであり、佐々木よしと候補が前回比1,583票増やしたことは、この市政を「変えてほしい」との切実な願いが寄せられたものです。

選挙戦を通じて3小学校の廃校計画については、「もう決まったの」「一時間近くも低学年の子を歩かすの」などの声が数多く寄せられ、市役所建替え・再開発計画についても「痛み押し付けの後はハコものか」との批判が大きくひろがりました。

佐々木よしと候補は、3小学校の廃校計画の抜本的な見直し、市役所建替え・再開発推進より暮らし優先の施策の推進を掲げ、小学校校区ごとのタウンミーティングでまず、市民の意見をよく聞くこと。国の悪政にものを言い、国民健康保険制度をはじめとした制度改善を強く求めるなど、市民の目線から市政の転換を訴え、共感が寄せられました。

私たちは、今回の選挙で寄せられた市民のみなさんの切実な願いを何よりも大切にし、選挙中掲げた公約の実現に引き続き全力をつくすとともに「つくる会」の運動をさらに広範な市民との共同で発展させ、市政転換の実現にむけ全力をつくすものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月22日 (月)

佐々木よしとさん大健闘!市政の問題点あぶり出す

門真市長選挙の結果が確定しました。

佐々木よしとさんの得票は9,922票。投票率が33.40%と前回と比べ6.62%下回ったにもかかわらず、前回票を1,583票上回る文字道理の「大健闘」でした。

投票率が大幅に前回を下回ったのは、現市政への批判、あきらめの表れであり、佐々木よしとさんの得票増は、「市政を変えてほしい」という期待の表れではないでしょうか。

選挙結果の大勢が判明した時点で、佐々木よしとさんは事務所に集まっていただいた皆さんにあいさつ。

記者発表が先月21日で一ヶ月間という短期間にもかかわらず、運動の広がり、事務所にたくさんよっていただいて「つくる会」を構成している方々によく頑張っていただいたこと。投票率が33.4%だったということは、いまの市政への不満の表れであること。今回の選挙で問題点があぶりだされてきたこと。

当確の会見で市長が一言も触れなかった(触れられなかった)幸福・中町のまちづくり基本改革に10階建ての市庁舎建設問題について「言うていない」ということでは済まされないこと。市民生活第一に考えることがこれからの運動になっていくこと。

小学校廃校問題では様々な反応、問い合わせがあり、保育所民営化でも職員が21名中7人も辞める園があるなど、これからの運動の課題であること。

選挙は当選するのが目的だが、それがすべてではなく、問題をどう進めていくんだということ。「つくる会」の団結を強め、私も一緒に頑張っていきたいと力強いあいさつでした。

「つくる会」として今後団結を強め、あぶり出されてきた問題点について大きな運動を広げていくことが、次回の選挙で勝利をしていく展望を開くことであることを実感しました。

明日は午後7時から「選挙結果報告会」を民主商工会館3階で開きます。多くの皆さんの参加をお待ちしています。09621

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月13日 (土)

いよいよ明日は門真市長選挙告示、佐々木よしとさんは最後まで訴えます。

今日は門真市長選挙告示日前日で、大阪労連をはじめとして他市からも支援が入り、宣伝カーやハンドマイク宣伝など、最高となりました。

夕方は古川橋駅で街頭演説。

大阪学童保育連絡協議会の前田美子さん。つくる会事務局長で日本共産党門真市議会議員の福田英彦さんが支援を訴えました。

佐々木よしとさんは、出馬を決意した思いを述べ、3つの転換(国の悪政にものを言い、市民の暮らしを守る②市役所建替えや開発推進でなく、暮らし優先の施策③タウンミーティングの実施など市民の意見をよく聞き、施策に反映させる)について力強く訴えました。09613

いよいよ明日は告示。市政転換を願う多くの市民の皆さんに、佐々木よしとさんは最後まで訴えます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月12日 (金)

明日は告示前最終日。「佐々木よしと」さんを門真全域に!

今日は前市長の東潤さんとお会いしました。在任中のお話やこの4年間のこと、門真への思いなど、歓談させていただきました。

昼は新婦人の方々と宣伝。路地裏をハンドマイクで回り元気よく「佐々木よしと」さんの声が響きました。

農業委員さんのお宅にも訪問させていただきました。来年春の第2京阪道路供用後の門真の農業の将来については、大変重要な課題です。

夕方は門真市駅で宣伝。門真プラザに住んでおられる方から、「上まで聞こえるように工夫してほしい」と要望が。一人でも多くのみなさんに佐々木よしとさんの政策、主張を聞いてもらう工夫が必要です。09612_2

いよいよ明日は告示前の最終日。選挙期間は規制だらけで、佐々木よしとさんの政策が自由に訴えられる最後の日です。

「佐々木よしと」さんを門真全域に響かせましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月11日 (木)

自民党丸抱えの市長では市民の暮らしは守れない!

昨日の「市民の集い」の成功を受けて、今日佐々木よしとさんは早朝、夕方と古川橋駅で訴えました。

また、大生連(全大阪生活と健康を守る会)からも支援が入りごあいさつ。新婦人の集まりにも寄せていただきました。

今日は自民党の大型宣伝カーが門真入り。門真市選出の府議、自由民主党新政クラブの市議がそろってデッキに立ち、朝から夕方まで市内を宣伝していました。

自民党丸抱えの市長では国の悪政にものを言って市民の暮らしを守る施策は到底できません。

やっぱり佐々木よしとさんの出番です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月10日 (水)

選挙戦に向けて大きな弾み!「市民の集い」開かれました

今日は、門真の記者クラブで新聞社からの取材を受けました。候補者の横顔として各新聞社が掲載するためのものです。

出馬表に至る経過や思い、現市長の評価、仕事や家族、政治家を志した理由、趣味、尊敬する人などについて聞かれ、一つ一つ丁寧に答えました。

午後7時からは、ルミエール小ホールで「市民の集い」が開かれました。

12年前の市長候補だった「つくる会」代表委員の河野登美子さん、門真守口生活と健康を守る会事務局長の江田みどりさんから訴えをしていただきました。09610_3 09610_2 

そして、日本共産党の宮本たけし元参議院議員も応援に駆けつけていただきました。

宮本たけしさんは4年前、長年続いたオール与党市政が倒れて新しい市政となったが、市民の期待に反して、自公民のオール与党で市民の意見を聞かず行革を強行してきたことを厳しく批判。「今度こそ本当の改革、市民の命と暮らしを守る佐々木よしとさんを市長に」と力強く訴えていただきました。09610_7(詳細は宮本さんのホームページhttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1244640748.html

「つくる会」の構成団体の方々からは、佐々木よしとさんへのメッセージと贈り物が手渡されました。また、拍手とウェーブで会場中が盛り上がりました。

そしていよいよ佐々木よしとさんが訴え。①国の悪政にものをいう②市民に顔の見えない市長ではなく、タウンミーティングを行い市民の意見をよく聞く③行革で市民に痛みや負担増を押し付け、ハコもの・開発推進ではなく、市民の暮らしを応援していく市政を実現していくことを表明し、参加者の大きな拍手に包まれました。09610_6

「市民の集い」は200人を超える参加で成功し、選挙戦に向けて大きな弾みとなるものでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 9日 (火)

明日はルミエール小ホールの「市民の集い」へぜひお越しください!

今日、佐々木よしとさんは、御堂府営住宅内の60歳以上の単身、ご夫婦20世帯が入居されている「ふれあいシルバーハウジング」へごあいさつに伺いました。支援をお願いすると同時に要望などもお聞きしました。

夕方は大和田駅南側にあるスーパー前で宣伝。多くの方々に佐々木さんをアピールすることができました。0969

大阪労連北河内地区協の幹事会でもごあいさつ。選挙本番も力強い支援をいただきます。

明日はルミエール小ホールで「市民の集い」を開催します。午後6時30分開場、7時より開会します。ぜひお越しください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 8日 (月)

明日は門真市議会を傍聴します!

今日佐々木よしとさんは、門真民主商工会が法律相談をお願いしている京橋共同法律事務所にごあいさつにうかがいました。応対して下さった先生と懇談、事務所の各先生方から激励を受けました。

夜は大阪府の共産党と後援会の決起集会が府立体育館で行われ、市長選挙の候補者として紹介していただきました。府下で門真の知人に支持をひろげていただければ、大きな力となります。0968

門真にとんぼ返りし、JMIUオサメ工業支部支援共闘会議の第5回総会にごあいさつに寄せていただきました。様々な組合が参加され、明るさ、元気の良さに驚くと同時に、元気と勇気をいただきました。0968_2

明日は門真市議会の最終日。佐々木よしとさんは朝から傍聴です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

佐々木よしとさんの名前が門真中に響きました。

今日は佐々木よしとさんが副会長を務める門真民商が支援を呼びかけ、北河内各地の民商の方々が応援に駆けつけてくださいました。

宣伝カーが何台も市内を駆け回り「佐々木よしと」の名前が門真市中に響きました。

また、各地域でも宣伝などが取り組まれ、路地でも聞こえたのではないでしょうか。

佐々木よしとさんは、地域の共産党の集いに参加し、おいしい昼食をいただいたあと、幸福町公園で演説を行いました。0967

公園におられた方や、通行中自転車や足を止めて聞いて下さった方など、佐々木さんの訴えに共感がひろがりました。0967_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 6日 (土)

労働者や市民の暮らし応援の施策すすめます

今日佐々木よしとさんは、新橋町の公園で訴えを行いました。

この公園では、将棋を指される方の「サロン」的なところでもあり、3組ほど将棋を指されていました。

また、ベンチなどでくつろいでおられる方もたくさんおられ、地域から駆けつけていただいた方など、ミニ演説会のようでした。

訴えの後は一人一人にあいさつし、「頑張ってください」の激励の声、「約束守らなアカンで」の声などがありました。0966

その後は大阪市内で、大阪労連評議員会であいさつ。ここでは、佐々木よしとさんを推薦し、支援していくことを決定していただきました。

派遣切りやリストラ合理化のもとで、労働者の駆け込み寺となり、大きな役割を果されている大阪労連の方々の支援は本当に心強い限りです。

門真市においても、景気悪化の影響が深刻です。

佐々木よしとさんは、雇用・経済対策本部をただちに立ち上げ、労働者や市民の暮らし応援の施策を進めることを政策として掲げています。

0966_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 5日 (金)

保育所問題でもやっぱり佐々木よしとさん」!

今日は保育関係者の懇談会がありました。

以前にも報告した民営化後の保育所の実態が話題となりました。

4月に民営化されたばかりなのに、7人も辞める園が出ていること。サービスの向上が民営化のうたい文句であったにもかかわらず、ほとんど変化がないことなど次々と問題点が出されました。

こうした問題を市民にもアピールしていこうという話になり具体化が進みそうです。

佐々木よしとさんなら、保護者との約束がきちっと守れるように、民営化された保育園対してきちっとチェックし、保育内容を後退させないこと。公立保育園として残った3園を地域子育て支援センターとして整備し、病後児保育をはじめとした保育施策の充実をすすめるなど、保護者の願い実現にむけ期待がふくらみます。0965

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 4日 (木)

今の2倍!20,000㎡、10階建ての市役所建替え視野!

今日は、古川橋駅頭で通勤、通学のみなさんにご挨拶。

古川橋駅の北側から市役所周辺のまちづくりについて「幸福町・中町まちづくり基本計画」が3月に策定され、市ホームページにもアップされ、6月の「広報かどま」にも概要が掲載されいます。http://www.city.kadoma.osaka.jp/keikaku/pdf/toshi/toshi-keikaku.pdf

そこにはまちづくりのイメージが具体的に示されています。1中、6中の統合をきっかけに民間活力活用地などの開発が予定されています。

また、今の市役所の建替えも視野に。それも驚いたのはその規模。現在の11,500㎡のものをなんと約二倍の20,000㎡、10階建てを想定してるということです。

佐々木よしとさんは、「市民には行革で痛みを押し付け、一方でハコモノ、再開発を進めるとしたら、許されない」とみなさんに訴えています。0964_3

夜は門真民商の集い。和やかに懇談しました0964_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 3日 (水)

守口門真青年会議所が主催する「公開討論会」が残念ながら中止に

佐々木よしとさんが、門真市長選挙に出馬を表明する記者発表を行った5月21日の翌日の22日、守口門真青年会議所の役員さんが「つくる会」事務所に来られました。

用件は、門真市長選挙にあたっての「公開討論会」に参加してほしいという申し入れでした。6月11日(木)ルミエール小ホールで午後7時からの開会で、26日までにファックスで回答との事でしたが、佐々木さんはその日に「参加」と返信しました。

おそらくはじめての「公開討論会」。準備は大変ですが、多くの方に佐々木さんの考えを知っていただく絶好のチャンスと楽しみにしていました。

しかし、27日に役員さんが「経過について」ということで報告に来られました。

出馬表明している市長側から「出席しない」と回答があったとのことで、理由は新型インフルエンザの対応で門真市が対策本部を設置し、その本部長が市長となっていることから、出席を控えるとのことでした。

青年会議所は何とか開催したいということで、新たな出馬表明者と状況の変化の中で市長側の出席を期待し、回答期限を昨日6月2日まで延ばしましたが、状況は変わらず、開催を断念し中止としたことについて、今日報告に事務所に来られました。

中止決定は非常に残念です。市長と討論することは残念ながら、議会でもなかなか出来ないことです。今後も佐々木よしとさんの政策や主張をひろく市民のみなさんに知っていただくように、頑張っていきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エレベーターの設置された大和田駅でご挨拶

今朝佐々木よしとさんは、大和田駅を利用して通勤、通学されるみなさんや通行されるみなさんにご挨拶。

大和田駅は昨年12月にエレベーターが設置され、みなさんからとても喜ばれています。

署名活動や門真市、京阪電車への要望も取り組まれる中で、門真市で計画が持たれ、実現したものです。

設置されるまでには時間がかかりましたが、佐々木市政では要望に対し受身ではなく、積極的にこちらから意見を聞くことで、こうした施策がはやく実施されるのではないでしょうか。0963

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 2日 (火)

ベランダから、表に出て聞いて下さった門真団地の皆さん

今日の午前中、佐々木よしとさんは自宅のある上野口町のみなさんにあいさつ回りを行いました。保守の方からも「今の市政はいいとは思わない」「政治を変えてほしい」などの声が寄せられました。

夕方は、門真団地バス停で地域連絡会の方とともにご挨拶。ポロシャツ姿でさわやかに訴えました。

門真団地は府下で2番目に大規模な団地です。大阪府は「大阪門真団地立替基本構想」を策定し、現在の2,600戸を1,500~1,800戸に減らし、高層化で余った土地を売却するという考え方を示しました。

門真市の街づくりにとって大きな影響を及ぼす問題です。市民の意見を良く聞き、大阪府にもきちっとものを言う佐々木よしとさんの出番です。0962_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

子どもの安全確保は?-四宮小学校から東小学校まで歩いて実感!

今日、佐々木よしとさんは、四宮小学校から東小学校まで歩いてみました。

保護者や地域に十分に意見を聞くことなく決めた「門真市学校適正配置事業実施方針」で四宮小学校を廃校し、東小学校に新たな小学校を新設することが発表されました。

保護者や地域の方など、「低学年の児童に30分以上も歩かせて通学させるのか」「安全確保はどうするのか」「歴史と伝統のある学校を十分意見も聞かずに廃校にするのか」との疑問や憤りの声が寄せられています。

こうした声に佐々木よしとさんは、実際に歩いてみましたが、要した時間は21分。低学年の児童はやはり30分かかります。安全確保も不安だと実感しました。0961

学校関係者への聞き取りでも「安全確保はどうなるのか」と呆れていたようで、「無謀のひとこと」

市長も教育委員会も審議会委員も実際に歩いてみてはどうでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 1日 (月)

萱島駅の門真側にもエレーベーターがほしい!

今朝は京阪萱島駅で吉松正憲議員とつくる会のみなさんと訴えを行いました。

萱島駅は寝屋川市側はエレベーターが設置されていますが、門真市側には現在エレベーターが設置されておらず、「エレベーターがほしい」との切実な声が出されています。

今年度西三荘駅にエレベーターが設置されることとなり、門真市内の京阪の駅では全てエレベーターが設置されることとなります。これまでは未設置駅を優先に整備となっていましたが、今後は萱島駅門真市側の設置についても重要な課題となります。

佐々木よしとさんなら、このような課題についてもしっかりと市民の意見を聞き、設置に向けて努力してくれるでしょう。0961

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »